取り巻く様々な現実の中で
…全世界の住民登録をせよという勅令が、皇帝アウグストから出た。…クレニオがシリヤの総督であったときの最初の住民登録であった。…人々はみな、…自分の町に向かって行った。ヨセフも…ナザレから、ユダヤのベツレヘムというダビデの町へ上って行った。…身重になっているいいなずけの妻マリヤもいっしょに登録するためであった。…彼らがそこにいる間に、マリヤは…男子の初子を産んだ。それで、布にくるんで、飼葉おけに寝かせた。宿屋には彼らのいる場所がなかったからである。 ルカの福音書2章1節~7節
人口調査の命令が全世界に出され、人々は自分の出身地に登録に行きました。ヨセフは、ダビデの家系なので、いいなずけで身重のマリヤを伴いユダヤのベツレヘムまで旅し、登録します。そこに滞在中、マリヤは月が満ちて男の子を産みます。産んだ場所は、家畜小屋の汚いえさ箱の中でした。
イエスの誕生は、理想的な空想物語ではなく、様々な現実が取り巻いていたのです。
1.歴史上の事実であるイエスの誕生
時は、約2千年前、ローマ帝国の皇帝アウグスト(アウグストゥス)が地中海に面した全世界を支配していました。ユダヤの隣のシリヤにはローマから派遣されたクレニオという総督がおり、ユダヤでは、ヘロデ王がローマ帝国から任命されてユダヤ人を治めていました。ユダヤの人々にとって、あまり幸せな時代ではありませんでした。大帝国の支配下にあり、敵の軍隊が駐留し、王がいても自分たち民衆の思いを実現してくれるわけではなかったのです。救い主イエスの誕生は、架空の物語ではありません。キリストは、私たちが今生きていて、様々な出来事が巻き起こっているこの現実の世界の中に生まれて下さったのです。
2.両親の苦労の中で誕生したイエス
まだ正式に結婚する前に、いいなずけのマリヤが妊娠し、マリヤ本人も困惑したでしょうが、ヨセフは本当に複雑な心境だったと思います。興味本位の人々の目にさらされ、悩んだことでしょう。そんな時、住民登録に出かけなくてはならず、彼らは旅先で出産したのです。安心できる親族がいたわけでもなく、なんという難儀な出来事だったことでしょう。イエスが誕生した時、イエスにとって一番身近な家族となる人々の生活の中にも、思いがけない面倒が巻き起こっていたのでした。
3.飼葉おけの中に誕生したイエス
宿屋に部屋はなく、ふたりが身を寄せたのは家畜小屋で、自分たちの居場所すらなかったのです。イエスが産み落とされたのは家畜のえさ箱で、ヨセフやマリヤにとって、泣き出したくなるような状況だったはずです。私たちは自分の居場所を失うと、本当に辛くなります。東京で集会があった時、マンモス大学の受験日が重なった日で、うっかりホテルの予約を忘れていて、集会後に東京中を走り回ってホテルを探したことがあります。体を横たえるベッドがないと思うだけで、なんだか寂しくなったことを覚えています。でも、もっと寂しいのは、自分の心の居場所がないことです。誰一人自分を受け入れてくれる人がいないと、孤独感に耐えられなくなります。病気や経済の不安、家族や人間関係の悩み、様々な現実があるでしょう。ため息がこぼれ、涙が流れ落ちるような状況があるかもしれません。どんな現実が私たちの周りを取り囲んでいても、イエスがこの世に来て下さったことを忘れないで下さい。それは、私たちの心の中に宿るためです。このことを感謝したいのです。「イエス様。あなたの居場所はここにあります。」と救い主であり、癒し主であるキリストを受け入れる心をしっかりと整えましょう。